東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン ENJOY ORDER! MAGAZINE

スーツのお手入れ方法

スーツの寿命を引き延ばす3つのコツとは?|傷む原因と判断基準の目安

(最終更新日:2024.12.02)2019.02.22 # スーツのお手入れ方法

スーツの寿命について

スーツの寿命は、夏モノは3年、冬モノスーツは4年と言われています。この期間は、法律で定められている“スーツの耐用年数”からきています。ですが、スーツの寿命は、着用頻度や日頃の使い方によって変わってきます。何もしないと短くなってしまいます…せっかくのお気に入りのスーツは、少しでも長く綺麗な状態で着ていたいですよね。

そこで今回は、スーツの寿命の見極め、判断となる目安!『生地の繊維(素材)で変わる』『傷む原因・判断基準』『スーツの寿命を引き延ばす3つの方法』について見ていきながら、スーツの寿命の延ばし方のコツをご紹介していきます。

 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  スーツの寿命~生地の繊維(素材)で変わる~
2.  スーツの寿命~傷む原因・判断基準~
3.  スーツの寿命~引き延ばす3つの方法~
3-1.  ブラッシング
3-2.  スーツの収納方法
3-3.  スーツのクリーニング

 

スーツの寿命~生地の繊維(素材)で変わる~

スーツの生地は、着心地や見た目が綺麗なウールなどの「天然素材」を使用したスーツや、耐久性・光沢感があるポリエステルなどの“化学繊維”を使用したスーツなどがあります。天然素材は、繊細なので、毎日のお手入れが必要です。化学繊維は、丈夫さがありますが、素材特有のテカリがあり、生地によって扱い方が変わってきます。

スーツ生地の品質によっても寿命は変わります。生地を選ぶ基準の1つとなる「Super’s表示」があり、スーツ生地の品質、ウールの繊維の太さ(繊度)を表す数字になります。表示されている数字が高ければ高いほど、繊維が細く高価な生地となります。細くなると繊細になり、きちんとしたお手入れが必要です。

 

スーツの寿命~傷む原因・判断基準~

人間の体にも、規則正しい生活やメンテナンスが必要なように、スーツの寿命も同じです。お気に入りのスーツを少しでも長く綺麗に着用する為には、傷む原因を知り、見て分かる判断基準を知っておくことが必要です。スーツの劣化に繋がる“シワやテカリ”は見た目からも分かる基準になります。


<毎日の行動から起こるスーツのシワ・テカリ>

仕事に向かう交通手段、電車やバスの吊革を掴む、自転車の乗る、階段の上り下りを繰り返すことで、スーツのシワの原因になります。特に、営業マンの方は、スーツにシワが寄りやすい時間が多く注意が必要です。

また、デスクワークのパソコン作業や会議(商談)時、机と袖口が擦れ続けることで、スーツのテカリが発生します。車・電車・自転車の座席、職場や外出先で椅子に座ることで腰回りやお尻が擦れることでも起こります。


<1日着たスーツのお手入れの有無>

傷みの原因は、日頃の行動や仕事環境によって個人差がありますが、上記のように1日着たスーツの寿命を早めてしまう日常のちょっとした事が毎日続いています。その他にも、汗、ホコリ、湿気など、スーツの寿命を早めてしまう原因が多くあります。そこで大切なのが、スーツのお手入れになります。

1日着たスーツは風通しの良いところで、1日以上休ませる事が必要です。スーツを2日以上着続けたり、ハンガーにかけずソファーに置いたり、椅子にかけるだけなどを行うと、シワが寄りやすく型崩れの原因になります。

 

▽スーツのテカリの原因と防止方法について気になる方はこちらもチェック。

■ 関連ページ:気になる“スーツのテカリ”の原因と防止方法|段階別で分かる直し方とは?

 

スーツの寿命~引き延ばす3つの方法~
【1】ブラッシング

カジュアルファッションとは違い、毎日のように服装を変えることは難しく、ある程度マナーの範囲内で毎日着用するスーツ。3~4着のスーツを着回すことで傷みの原因を抑えることができます。ここでは、スーツの寿命を延ばす【ブラッシング】【収納方法】 【クリーニング】の3つテーマに分けて見ていきます。

晴れの日や雨の日でも、スーツにはたくさんのホコリやが付着し、そこに水分が入り生地自体が傷んだり、虫が寄ってくる原因になってしまいます。そんな時は、スーツのブラッシングが重要です。ブラッシングのメリットは、汚れを落とすだけではなく、繊維の流れを整え光沢ができ綺麗な見た目をキープすることにも繋がります。花粉対策にも良いとされています。

洋服用のブラシには種類があり、用途に合わせて選ぶと良いでしょう。ビジネススーツ用には、天然毛のブラシ“馬毛と豚毛”の2つがあります。スーツの繊維(生地)の特徴を把握しておくとスムーズです。ブラッシングは、全体のホコリを落とすイメージで行い、ホコリや汚れが溜まりやすい肩や襟は、縫い目に沿ってかけていきましょう。

 

▽スーツのブラッシングについて気になる方はこちらもチェック。

■ 関連ページ:洋服ブラシの選び方から使い方、おすすめの種類やスーツのお手入れ(ブラッシング)を完全解説

 

【2】スーツの収納方法

スーツの収納場所は、基本的にはクローゼットになりますが、湿気をためないことが重要です。1日着たスーツには、汗が染み込んでいるので、まずは風通しの良い場所で陰干しし、水分を飛ばすと良いでしょう。収納前には、ブラッシングはもちろん、スーツを収納する際のハンガーの選び方に気をつけましょう。

ポイントは、スーツのシルエットが決まる肩に十分な厚みがあるハンガーを使用すること。厚みのないハンガーでは、型崩れが起き、シワがつきやすくなってしまいます。このようなハンガーにかけた時は、見た目でも分かるのでスーツのシルエットをよく見てスーツに合わせたサイズのハンガーを選んでいきましょう。

出先でのスーツの着用が多い方は、持ち運び方やたたみ方に注意が必要です。スーツの持ち運びには、スーツ用のガーメントバック(ハンガー付き)を使用する方法や、スーツケースにしまい持ち運ぶ方が多いでしょう。そんな時は、シワになりにくいスーツのたたみ方や、圧縮袋を利用し、荷物とのバランスを考えながら収納すると良いでしょう。

 

▽スーツ用ハンガーの選び方ついて気になる方はこちらもチェック。

■ 関連ページ:スーツ用ハンガーの選び方~型崩れを防ぐおすすめの使用法とは?~

 

【3】スーツのクリーニング

仕事が遅くなったり、出張先で時間がなく、クリーニングを利用する方も多いのではないでしょうか。スーツをクリーニングに出す時は、“洗濯表示の確認”や“頻度”が、スーツの寿命を延ばす為に大切です。

クリーニングの頻度は、汗の量がポイントとなり、春夏のスーツは、汗のかきやす時期は「2週間に1回」秋冬のスーツは「1シーズンに1回」くらいの頻度を目安にクリーニングを利用するのが一般的です。クリーニング後についているビニール袋は通気性が悪い状態なので、保管したい場合は一度外し、風通しの良い部屋で陰干しし、湿気を飛ばし保管しておくことをオススメします。

 

▽スーツのクリーニングの頻度について気になる方はこちらもチェック。

■ 関連ページ:スーツのクリーニング(洗濯)頻度に迷ったらここ!~清潔に保つためのお手入れ方法~

 

***
いかがでしたでしょうか?

スーツの寿命を延ばす為には、傷む原因や判断の目安となる見た目を知ること大切。全てのことを一気に行うことは難しく、時間がかかり続かなくなってしまう場合があります。まずは、スーツのお手入れ、ブラッシングから行いスーツへの愛着を持つことから始めてみては。

 

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

人気の記事