東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

オーダースーツ専門店のグローバルスタイルが運営する
ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン
ENJOY ORDER! MAGAZINE

お手入れ・豆知識

ネクタイのクリーニングの必要性とは?~汚れがつく原因や対策を解説~

(最終更新日:2024.04.01)2019.04.18 # お手入れ・豆知識

ネクタイのクリーニングについて

ビジネス、冠婚葬祭と着用の機会が多いスーツに欠かせないネクタイスーツに比べると汚れが目立ちにくい為、頻繁にクリーニングを利用している方は少ないかもしれません。ですが、着実に汚れは付着していきます。ネクタイを清潔に保つことは、身だしなみの基本の1つとして大切です。

そこで今回は、適度な頻度でクリーニングに出す!『意外と見落としがちなネクタイの汚れ』『ネクタイをクリーニングに出す頻度は?』『一般的なクリーニング費用』について見ていきながら、ネクタイのクリーニング方法をご紹介していきます。

 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  意外と見落としがちなネクタイの汚れ
2.  ネクタイをクリーニングに出す頻度は?
3.  一般的なネクタイのクリーニング費用
4.  クリーニング後も大切なネクタイの3つの収納方法

 

意外と見落としがちなネクタイの汚れ

ネクタイの汚れの具合は、スーツやシャツに比べると判断が難しく「まだ、大丈夫そう!」だと、ついそのまま保管しがちなアイテムの1つ。ここでは、ネクタイが汚れる原因を見ていきます。

<汗・皮脂による汚れ>
ネクタイが直接的に肌に触れることはほとんどありませんが、着用頻度が多い、外回りの営業マンの方、特に汗をかきやすい春から夏場にかけては注意しておきたい。汗ジミを放っておくと頑固な汚れとなり、クリーニング時も注意が必要になる可能性もあります。


<食べ物による汚れやシミ>
食事中の汚れは、食べるモノによって多少変わってきますが、パスタやラーメンなどシミがつきやすい食事を摂る場合は注意が必要です。ネクタイをはずしたり、ネクタイピンを利用することで、汚れを軽減させると良いでしょう。


<雨や取り扱いによっておこるシワ>
ネクタイは、シルク素材のモノが多く、基本的に雨や湿気に弱くシワや型崩れしやすいことがあります。外出時に雨風が強くなった時には、ネクタイをはずして鞄(リュック)の中にしまって置くと良いでしょう。鞄に入れるときはネクタイがシワにならないように注意が必要です。

このように、ビジネスマンの日常生活の中でも気づかないうちに汚れがついていきます。その日、一日の行動を振り返ってネクタイの状態を意識するようにしておきましょう。ちょっとした汚れなどは、自宅で綺麗にすることもできます。


*****

ネクタイを自宅で手洗い・洗濯する方法

▼ネクタイを手洗いする前にチェックする2つのこと▼
【1】ネクタイの素材
【2】ネクタイの洗濯表示

事前にネクタイのことを把握しておくことで、洗う前よりも“シワになる” “糸がほつれる”などを防ぐことに繋がります。なくなく他のネクタイを新調することが無くなります。

▽▽▽自宅でのネクタイの洗い方・洗濯方法が気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■ 関連ページ:
ネクタイの洗濯方法|自宅で型崩れしないための洗い方と注意点とは?

 

ネクタイをクリーニングに出す頻度は?

ネクタイのクリーニングは、季節ごとに1回、3~4ヶ月に1回を目安に出すようにすると良いでしょう。お気に入りのネクタイは、スーツをクリーニングに出すタイミングと一緒に出すと決めておくのも良いでしょう。

ネクタイは、食事中の汚れが見た目にも大きく影響しますが、頻繁に汚れることは少ないアイテムです。ですが、飲み物の汚れが広がるのを抑えるために、焦ってハンカチなどで拭き取ろうとゴシゴシしてしまうと、生地を傷める原因となるため、クリーニングに出すようにすると良いでしょう。

 

一般的なネクタイのクリーニング費用

ネクタイのクリーニングに掛かる料金の相場は1本で400円~600円となります。高級ブランドやネクタイの素材、シミ抜きが必要な場合、追加料金が掛かり金額が上がることもあります。(※もちろんクリーニング店によって価格帯は異なります)

ビジネスマンのネクタイ保有数は、だいたい5本~10本。そこに冠婚葬祭用に2、3本あると良いとされています。お気に入りのネクタイは使う場面、出張時に持っていくネクタイなど、予めスケジュール立てしてローテーションしていくと良いでしょう。

 

クリーニング後も大切なネクタイの3つの収納方法

せっかく綺麗になったネクタイを雑に扱ってしまうとシワになることも…ビジネスマンの印象を左右するネクタイは、清潔感があり綺麗な状態で身に着けたいですよね。最後に、クリーニング後の収納方法をご紹介。

ネクタイの主な収納方法には、【1】丸めて収納【2】平置きして収納【3】吊るして収納などの3つがあります。収納スペースを考えながら、また取り出しやすさなど、用途に合わせて行うことをオススメします。

日頃からより長持ちさせるために、スーツと同じように、ネクタイを使用し外したらすぐに収納するのではなく、半日以上はハンガーに掛けて干して置くと良いでしょう。


▽▽▽ネクタイの収納方法が気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■ 関連ページ:
ネクタイの収納術がまるわかり!~シワにならないオススメの方法とは?~

***
いかがでしたでしょうか?

ネクタイが汚れる原因を知ることで、クリーニングの必要性が分かります。今までネクタイのクリーニングを意識していなかった方は、是非、参考にどうぞ。綺麗なネクタイで、毎日のビジネスライフをより快適に。

 

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

人気の記事