東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン ENJOY ORDER! MAGAZINE

ネクタイ・チーフ・ベルト

ネクタイの色と柄の選び方とは | スーツをお洒落に見せるポイント3点

(最終更新日:2024.12.02)2019.11.24 # ネクタイ・チーフ・ベルト

スーツに欠かせないネクタイの魅力を活かした着こなし方

ビジネスマンに欠かせないスーツ。毎日着るスーツだからこそ、合わせるネクタイに悩んだことありませんか?「今日は、どのネクタイにしようか」「この色のスーツやデザインに合っているのか」など、ビジネスシーンによってもネクタイの色柄は気になるところ。スーツスタイルにメリハリをつけようと考えたときに、様々なスタイルから選べる女性とは違い、男性の場合は、シャツやネクタイの組み合わせに絞られてきます。

ネクタイ20170510-1
今や、さまざまな色柄で、スーツの着こなしの幅を広げられるネクタイ。着るスーツは決まっているが、どのネクタイを合わせようか悩むことが多いのではないでしょうか?「おしゃれは足元から」という表現もありますが、ネクタイは、スーツの襟元の印象はもちろん、自分の第一印象を左右する重要なポイント。

ネクタイ20170510-2
そこで今回は、ネクタイの基礎が分かる!『知っておきたいネクタイの柄5選!』『季節感のある柄モノネクタイ』『ネクタイの色が与える効果』について見ていきながら、ネクタイの色と柄の選び方・着こなし方をご紹介していきます。

 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  知っておきたいネクタイの柄5選!
1-1.  無地柄のネクタイ
1-2.  ストライプ(レジメンタル)柄のネクタイ
1-3.  小紋柄のネクタイ
1-4.  ドット柄のネクタイ
1-5.  ペイズリー柄のネクタイ
2.  季節感やパンチのある柄モノネクタイ
3.  ネクタイの色が与える効果
4.  ネクタイの着こなし方

 

知っておきたいネクタイの柄5選!
1.どんな柄のスーツにも合せられる<無地のネクタイ>

WM★無地0076-20170510無地
無地は、どんな柄のスーツにも合せることができる、基本の柄です。王道の組み合わせは、紺色×青シャツです。シャツをシンプルな無地にすることで、より落ち着いた雰囲気になります。

ネクタイ無地20170509-1
▼襟元がシンプルにまとまる無地は、スーツの柄を選ばず、コーディネートしやすいのが特徴で、紺やレッドは持っておくと良いでしょう。

WM★無地・1_M_5 1694-20170510無地
 

<色別で見る無地のネクタイの合わせ方>
シーンを選ばない無地のネクタイ、ビジネスシーンでは、定番のスーツカラーと合わせやすい紺(青)・グレー・えんじなどがオススメ。シャツとの組み合わせも比較的自由に楽しめるので、お洒落の幅が広がります。

白・黒・シルバーのネクタイは、冠婚葬祭で良く使われるカラーとなります。基本的に白シャツとの組み合わせが多くなるので、スーツの色はダーク系が良いでしょう。

(引用:https://www.pinterest.com)

ブラウン・グリーン・イエロー・ピンクのネクタイは、トレンド・季節感のあるスーツの合わせにオススメです。カジュアルな結婚式の二次会や、パーティーシーンにもよく使用され、ワンポイントアクセントしてトータルコーディネートを楽しみたい方にオススメ。

▽無地ネクタイのおすすめコーデを詳しく知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:無地ネクタイの魅力とお洒落な合わせ方!おすすめコーデ(スーツ)15選も紹介!

 

2.ビジネスシーンの鉄板!<ストライプ(レジメンタル)>

WM★ストライプIMG_2263-20170510ストライプ
ストライプは、無地と並び基本的なネクタイの柄です。ビジネスシーンにも使用でき、柄の中でも圧倒的なバリエーションがあるので、飽きのこないオシャレを演出できます。

WM★レジメンタルストライプ柄IMG_0563-20170510ストライプ1
▼フレッシュで知的な印象を与えてくれる柄として、定番に使われることが多いです。仕事用には、ストライプの幅が細いタイプがオススメ。このストライプの幅が太いと、カジュアルな印象になります。また、ネクタイに使われている色の数によってもガラリと雰囲気が変わります。仕事で使用する場合は、色の数が少ないと失敗しません。

ネクタイストライプ20170509-1
▼スーツカラーで人気の、ネイビー・グレー・ブラウンとの相性が抜群なので、今あるスーツと合わせることができます。4色以上のネクタイを選ぶ場合は、メインとなる色の1色だけストライプの幅が太くなっているデザインが合わせやすくなります。

WM★ストライプ・1_M_2 1524-20170510ストライプ
▽ストライプ柄のネクタイの着こなしを詳しく知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:ストライプ柄ネクタイの種類とスーツ着こなしまとめ

 

3.クラシックで誠実な雰囲気を漂わせる<小紋柄>

WM★小紋柄IMG_0569-20170510小紋柄
小紋柄は、日本の着物(和服)の種類の1つとして、柄が規則的に並んでいるものや、不規則に入っているものもあります。柄が大きいとカジュアルよりに、小さいとクラシックな印象を与えます。

ネクタイ小紋柄20170509-1
仕事用には、柄が小さいデザインがオススメです。柄が小さいと、コーディネートにメリハリがつきます。柄が大きいものを選ぶ場合は、画像のように使われている色が少ないデザインが良いでしょう。小紋柄といっても、様々なデザインがあるので、スーツスタイルのアクセントとして最適です。

WM★小紋柄2_M_10 10730-20170510小紋
 

4.実は季節問わず楽しめる<ドット柄>

WM★ドット柄IMG_0571-20170510ドット柄
ドット柄は、カジュアルなファッションに使用されるデザインのイメージが強いため、ストライプに比べると、ドット柄のネクタイを身に着けている人を見る事は少ないです。ですが、色味の少ないデザインを選ぶことで、コーディネートがしやすく、見た目にも落ち着いた印象になります。爽やかな印象を与えてくれる柄として、季節問わず楽しめる柄としてもオススメです。

WM★ドット柄CIMG3649-20170510ドット柄1
ドットは水玉の大きさによってピンドット(小)、ポルカドット(中)、コインドット(大)の3つに分けられています。

ネクタイドット柄20170509-1
仕事用には、ドットが小さいデザインのネクタイを選ぶのがオススメです。ドット柄の大きいものを選ぶ場合は、ドットの数が少ないデザイン(間隔広いタイプ)を選ぶと良いでしょう。

WM★ドット柄1_M_8 1867-20170510ドット
 

5.近年トレンドの柄として再注目!<ペイズリー柄>

WM★ペイズリーIMG_2954-20170510ペイズリー柄
ペイズリー柄は、その独特な植物模様にも関わらず、ネクタイの柄の一つとして定着しているデザインになります。また、トレンド柄として、毎年のようにフォーカスされるので、時代の流れを感じさせない唯一無二のオシャレさがあります。

ネクタイペイズリー柄20170509-1
▼ストライプ柄やドット柄に比べると、比較的に大きなデザインが並んだモノが多いです。そこで、うっすらとしたデザインを選ぶことで、スーツ全体の雰囲気を壊さずに、コーディネートにセンスの良さを追加することができます。植物模様なこともあり、ネイビー系のスーツと合わせるのがオススメです。

WM★ペイズリー・2_M_13 10829-20170510ペイズリー

****
ここまで、よく目にするネクタイの柄を5つご紹介してきましたが、ポイントを簡単にまとめとこちらになります。

Point1.無地のネクタイは何本か持っておくと便利。
Point2.使われている色が多いほどカジュアルな印象になる。
Point3.色が少ないほどコーディネートしやすく、落ち着いた印象に。
Point4.ドットや小紋は柄が小さいほどコーディネートしやすい。

毎日のネクタイ選びに迷った時は、使われている色が少ない、シンプルなデザインがオススメです。

いつものスーツスタイルに変化をつけたい方は、今まで持っていなかったデザインを1つローテーションに加えるだけで、オシャレの幅を一気に上げることができます。そんな時に、今回のポイントを抑えておくと、より長く、様々なスーツとの組み合わせを楽しむことができます。


オーダースーツ専門店『Global Style』では、毎日のスーツライフをより楽しんでいただけるよう上質なネクタイをご用意。気になる方はこちらをどうぞ。

 

よりオシャレを楽しむなら、季節感やパンチのある柄モノのネクタイがオススメ!

<春夏のネクタイ>

▼春夏の季節を楽しみたい方は、素材や色合いにこだわるのがオススメ。その代表的な素材としてあるのが、夏の定番“麻・フレスコ”。見た目的にも爽やかで涼しげな印象をつくりだす、淡い色合いのデザインを選ぶとより、季節とマッチしたオシャレを楽しめます。

ネクタイ20170510-3
※麻素材(左上)フレスコ(右上)
 

<秋冬のネクタイ>

▼スーツ全体のカラーも、ダーク系になる秋冬は、優しさや温もりを感じさせる“ニット・ウール”素材のネクタイがオススメ。より厚みのあるデザインが多く、襟元にボリューム感がでるので、ネクタイのメインカラーをブラウンやオリーブなどの色味を選び、アクセントとして、ブルーやレッドなどの色を追加するとカラーバランスにまとまりがうまれます。

ネクタイ20170510-4
※ニット(左上)ウール(右上)
 

<パンチのある柄モノネクタイ>

▼仕事用としては、派手すぎるのですが、パーティーシーンやイベント時にあると便利です。気持ちが高ぶる、花柄や幾何学系のデザインをコレクションの一つとして持っておくのもありです。

ネクタイ20170510-5
 

ネクタイの色が与える効果

スーツの色合いが与える印象の違いもありますが、今回は“ネクタイ”だけの色にフォーカスしてみていきます。色が与える効果を知ることで、オシャレの幅を広げることができます。

ネクタイ20170510-6

■暖色系のネクタイ■
<赤色(ボルドー)スタイル>
赤系のネクタイは、「積極性」「情熱的」「行動的」「やる気」などのイメージになります。少し大人ぽっくしたい場合は、ボルドーで上品にまとめるのも良いでしょう。


<ピンクスタイル>
ピンク系のネクタイは、「優しい」「柔らかさ」などのイメージになります。白シャツとの相性がよく、清潔感のある雰囲気にまとまります。暖色系の中でも温もりのあるカラーです。

 

<オレンジスタイル>
オレンジ系のネクタイは、「明るい」「親しみやすさ」「行動力」などのイメージになります。ビジネスシーンではあまり見かけないカラーの1つですが、カジュアルな装いのアクセントにオススメ。

 

<ブラウンスタイル>
ブラウン系のネクタイは、「包容力」「堅実」などのイメージになります。大人の落ち着いた雰囲気を作りたい方、秋冬の装いに良いでしょう。

 

■寒色系のネクタイ■
<青系(ネイビー・ブルー)スタイル>
青系のネクタイは、「知的」「誠実」「冷静さ」などのイメージになります。第一印象から好印象なカラービジネスシーンで最も使われる色としても人気。少しトーンダウンさせたブルー系は「若さ」「爽やかさ」など、フレッシュな印象になります。

 

<白/ホワイトスタイル>
白系のネクタイは、「清潔感」「純粋」「美しさ」などのイメージになります。主に、結婚式や披露宴にオススメ。ブラックとの相性は抜群です。

 

<灰色/グレースタイル>
グレー系のネクタイは、白系と同じ様なイメージになります。こちらは、ビジネス用にもオススメ。うっすらと柄が入っているのも良いでしょう。カジュアルなジャケパンスタイルにもどうぞ。

 


■中間色系のネクタイ■

<緑/グリーンスタイル>
緑系のネクタイは、「穏やか」「安心」「自然体」などのイメージになります。季節によってカラーの明るさを調整することによって、季節問わず使用できる万能さもあります。

 

<紫/パープルスタイル>
紫系のネクタイは、「高貴」「堂々」「芸術的」などのイメージになります。カラー1つでエレガントさを表現することができます。複数のカラーでデザインされたネクタイのアクセントとして活用するのも良いでしょう。

 

 

 

ネクタイの着こなし方

スーツの印象を決める要素の一つに、ジャケット・シャツ・ネクタイからなる『Vゾーン』があります。そのVゾーンをかっこよく着こなすために意識したいのが、色の相性・組み合わせ方です。色の位置や色同士の相性を表す、「色相環(しきそうかん)」と呼ばれるモノがあり、濃淡によって差を付けたり色の組み合わせの参考になります。

「類似色」・・・バランス良く、まとまりのある着こなしに。
「対照色」・・・オシャレのアクセントとして華やかさを演出。
「同系色」・・・ファッション性の高いスタイルに。


また、色の明るさを表す「明度」や、色の鮮やかさを表す「彩度」があります。画像下のように、重厚さ・穏やかさをテーマにお洒落を楽しみたい方は覚えておくと良いでしょう。着用シーンによって、表現したいイメージのトーンを取り入れることで、相手に与えるイメージをコントロールすることもできます。

(引用:https://creators-factory.com/)
 


<ネクタイ・スーツ・シャツの色味を合わせた「類似色」「同系色」スタイル>

ネクタイ20170510-7

<シンプルな白シャツをベースにネクタイを合わせるスタイル>

ネクタイ20170510-8

<青シャツをベースにネクタイを合わせるスタイル>

ネクタイ20170510-9

<光沢のあるネクタイをワンポイントにしたブライダルスタイル>

ネクタイ20170510-10

***
いかがでしたでしょうか?

ネクタイは、スーツの襟元の印象はもちろん、自分の第一印象を左右する重要なポイント。今回ご紹介した“ネクタイの選び方”と“着こなし方”を参考に、ネクタイを軸にビジネスシーンでのスーツスタイルや、毎日のネクタイ選びの参考にしてみてください。また、季節に合ったネクタイを持つことで、オシャレの幅も広げることができます。

▽スーツとネクタイの注文を検討中の方はこちら。

■ 関連ページ:オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)|1着2万円台~

 

TIE & POCKET CHIF -ネクタイ&ポケットチーフ-

TIE & POCKET CHIF -ネクタイ&ポケットチーフ-
 

グローバルスタイルでは、毎日のスーツライフをより楽しんでいただけるよう上質なネクタイ・チーフ小物をお手軽な価格でご用意しております。

■TIE-ネクタイ-
【1】Regulat Tie 国産ネクタイ
【2】Import Tie インポートネクタイ
【3】Penrose London 高級インポートブランドネクタイ

■POKET CHIEF-ポケットチーフ-

 

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

Tags: ネクタイ

人気の記事