東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

オーダースーツ専門店のグローバルスタイルが運営する
ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン
ENJOY ORDER! MAGAZINE

お手入れ・豆知識

シワなし簡単なスーツのたたみ方を写真&動画で解説!スーツの寿命が延びる収納術も紹介

(最終更新日:2024.04.01)2018.02.23 # お手入れ・豆知識

スーツの収納術

スーツの保管・収納が大切なわけとは?

ビジネスマンに欠かせないスーツ。品質の良いスーツでも、着用後は汚れやホコリ、シワはつきもの。特に「お気に入りのスーツ」は、綺麗な状態で長く着用し続けたいですよね。スーツは消耗品と言われていますが、日々のお手入れや、収納の仕方で、スーツの寿命を大きく伸ばすことができます。

スーツの収納イメージ
正しく収納しないと、型崩れ・シワが増える・カビが生える・虫食いなど、ショッキングな状態になってしまいます。。。「クリーニングに出すから大丈夫!」と、頻繁に出している方も多いのではないでしょうか?実は、クリーニングのし過ぎは、スーツに負担がかかってしまいます。

スーツのシワとクリーニング
そこで今回は、簡単にできるスーツのお手入れ方法から、アクティブなビジネスマンにオススメの“出張時のたたみ方や持ち運び”まで『スーツ(ジャケット&スラックス)のたたみ方の手順とポイント』『動画で見るスーツの持ち運び方』『スーツの収納方法4つのポイント!』について見ていきながら、スーツの寿命が延びる保管方法をご紹介していきます。

スーツの収納・クローゼット
 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  スーツのたたみ方の手順とポイント
1-1.  ジャケットのたたみ方
1-2.  スラックスのたたみ方
2.  動画で見るスーツの持ち運び方(たたみ方)
3.  スーツの収納方法4つのポイント!
3-1.  【1】収納前のお手入れ方法
3-2.  【2】ハンガーの選び方
3-3.  【3】湿気・防虫剤の設置
3-4.  【4】クリーニング後の注意点
4.  一般的なスーツの寿命とは?
5.  スーツの寿命を延ばす方法とは
6.  スーツの収納場所で気を付けたいこと
7.  季節別で見るスーツ生地の保管方法

 

スーツのたたみ方の手順とポイント!
~スーツのジャケットのたたみ方~

基本的には、スーツ用のガーメントバックの使用がおすすめなのですが、出張時など、出来るだけ荷物を少なくまとめたい場合には、スーツのたたみ方が大切になってきます。スーツの収納方法などで気を付けたいことは上記で紹介してきましたので、ここでは、スーツ(ジャケット&スラックス)のたたみ方のポイントを紹介。

————————-
ジャケットのボタンをとめ、裏返しにします。
ジャケットの肩幅の真ん中くらいに折る(左右それぞれ)

スーツのたたみ方①~②
▲ジャケットの裾を揃えるとより綺麗です▲

袖の付け根部分から②で折った折り目と平行になるように折る(左右それぞれ)

スーツのたたみ方③
▲写真のようにシワなく折ることを意識▲
 

~スーツのスラックスのたたみ方~

先程のジャケットの手順の流れから、スラックスをたたみ、ジャケットに入れる方法を見ていきます。

————————-
スーツのパンツを折る

スーツのたたみ方④
▲パンツもなるべくシワなく折ることを意識▲

ジャケットの上に、パンツをのせる
ジャケットの裾から持ち上げ、パンツを包み込むように二つ折りにする

スーツのたたみ方⑤~⑥
▲少しふんわりとした程度で良い▲

④ 
最後にひっくり返して終了

スーツのたたみ方⑦

******
~覚えておきたいスーツのしまい方~

たたんだ後は、スーツケースにしまう方が多いのではないでしょうか。圧縮袋に入れる際は、空気を抜かずにしっかりとしめることで、中に残っている空気がクッションとなります。また、スーツケースの収納場所は他の荷物に潰されにくい持ちてに近い場所に入れると良いでしょう。

スーツの持ち運び方
 

動画で見るスーツの持ち運び方(たたみ方)

▼ジッパー付の袋を使用した持ち運び方:
シワにならず、スッキリとコンパクトにまとめられるので、2着以上必要な場合は特にオススメです。

(引用:https://www.youtube.com/)
 

▼ローリングコンパクト方式での持ち運び方:
こちらはの方法は丸める方法なので、スーツの生地や素材には十分に注意しておきましょう。

(引用:https://www.youtube.com/)
 

▼スーツケースに収める場合の持ち運び方:
旅行時にはスーツ用のガーメントケースを使うのが理想的ですが、スーツケースに収めて運ばなくていけない場合もあります。スーツケースの中では圧力がかかりますのでタオルやTシャツで詰め物をします。また丸めて収納することで折りジワを防ぎます。

(引用:https://www.youtube.com/)
 

 

出張時などのスーツのたたみ方や持ち運び方

出先でのスーツの着用が多い方は、たたみ方や持ち運び方の参考にどうぞ。基本的に、出張先や宿泊先などについたらすぐにハンガーにかけるようにしておきましょう。

出先でのスーツ

◇たたみ方・持ち運び方法のポイントとは?◇
スーツの持ち運び方には、主に、スーツ用のガーメントバックを使用する方法(ハンガー付きタイプが多くシワになりにくい)圧縮袋などを使用する方法(少しシワになりやすい)の2つがあります。

スーツの持ち運び方
▲(左)圧縮袋(右)ガーメントバック▲
(引用:https://www.amazon.co.jp/)

スーツの収納方法4つのポイント!
【1】収納前のお手入れ方法

まずはじめに、実際にスーツを収納するときにはどのようなことに注意したら良いのか、4つのポイントで見ていきます。

見た目からは分かりにくいのですが、生地の中にはホコリが付いてきます、このホコリをブラッシングしておかないとカビや虫食いの原因になります。普段からスーツの着用後は、ブラッシングをして収納することを心掛けておきましょう。

スーツのブラッシングとハンガー

<ブラッシングの手順>

①まずは、ポケットの中身を出す。
②ホコリやチリが溜まりやすい肩から行い、上から下へ流れるように。
③ラペルの裏側やポケットの縫い目も行う(時間に余裕がある時でも可)
④スラックス(パンツ)は、汚れやすい裾と股の部分を重点的に。

ブラッシングの手順
▲ホコリを出していくイメージで行う▲

ブラッシング後は、ジャケットとスラックスを別々に収納するのがポイントです!よくハンガーの数が少なく、ひとまとめにしがちですが、一緒に収納してしまうと折り目がついてしまい、はいた時のシルエットが綺麗に見えなくなってしまいます。

▽▽▽スーツのシワが気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■ 関連ページ:
気になるスーツのシワを軽減!~シワ取りのコツとシワに強い生地~

 

【2】ハンガーの選び方

最近では、様々なシルエットの服があり、ハンガーの種類も豊富にあります。スーツを収納する際に使用するハンガーにも気を付けておきましょう。【1】のポイントでも説明したように、ジャケットとスラックスは別々での収納がオススメとなります。

<ジャケットにオススメのハンガー>
ポイントは、肩のラインに合った肉厚で丸みのある木製のハンガーがオススメ。厚めのハンガーは、掛けた時にスーツの間に適度な隙間が生まれ、通気性が良くなり湿気の発生を抑える効果がります。また、木製のハンガーは防湿効果があります。

ジャケットにオススメの木製ハンガー
▲スーツを掛けた時に、型崩れがしにくくなります▲
 

<スラックスにオススメのハンガー>
ポイントは、裾を挟んで吊るすデザインのハンガーがオススメ。ジャケットと同様に、着用している時のシルエットを考えると良いでしょう。裾から吊るすことでシワが伸び、湿気も溜まりにくい状態がキープされます。形が合っていればプラスチックのモノでも良いのですが、お気に入りのスーツのためだと思い、少し高級感のある木製ハンガーでも良いでしょう。

スラックスにオススメの吊るすデザインのハンガー
▲はいた時にキレイ見える▲
 

▽▽▽グローバルスタイルのハンガーについて気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■ 関連ページ:
グローバルスタイル・オリジナルハンガー

 

【3】湿気・防虫剤の設置

スーツの傷みの状態で一番ショッキングなのが、虫食い。クローゼットの中に、虫が住み着いていることも確定されてしまいます!基本的に湿気取りは、切らさず置いておくのが良いでしょう。

<衣類害虫が活動しやすい条件とは?>
①温度・・・気温15~25度。30度を超えると活動が鈍くなる。
②湿度・・・湿度60%以上のジメジメした場所
③栄養・・・繊維やタンパク質を食べ、ホコリもよく食べる。

衣類害虫が活動しやすい条件
(引用:http://www.st-c.co.jp/)
 

湿気対策を行いながら、極力衣類害虫が住みやすい環境を防ぐことが大切です。防虫剤は、害虫をよりつかせなくさせたり、虫の食欲を減退させる効果があります。防虫剤にも「クローゼット用」「ウォークインクローゼット用」「洋服ダンス用」などがあり、シーン別に合わせて選ぶと良いでしょう。

極力衣類害虫が住みやすい環境を防ぐこと
(引用:http://www.st-c.co.jp/)
 

 

【4】クリーニング後の注意点

最後に、お手入れの時間がなく、クリーニングを利用している方に参考にしてもらいたい収納方法。

クリーニング後のハンガー

<収納時に気をつけたいこと>

クリーニング後についているビニール袋がついている状態は通気性が悪い状態となります、そのため、保管したい場合は一度外し、風通しの良い部屋で陰干しし、湿気をとるようにすると、より良い状態で保管しておくことができます。

素材と洗い方・洗濯タグに注意
最近では、洗えるスーツなど機能性に富んだモノも多く、自宅の洗濯機で汚れを落とすこともできます。※一つ注意しておきたいのが、洗濯タグを見て、クリーニングの対応表示を確認するようにしましょう。

 

一般的なスーツの寿命とは?

一般的なスーツの寿命は、夏モノのスーツで3年、冬モノのスーツで4年と言われています。この数字は、法律で耐用年数として定められている期間で1つの目安となります。(参照元:https://www.o-sentaku.net/)毎日のお手入れをしっかり行い、スーツをローテーション(3着程度)で着回すことで、5年以上着ることができます。

スーツの生地によっても寿命は変わります。良い生地を選ぶ基準の1つとなる「Super’s表示」があり、スーツ生地の品質、ウールの繊維の太さ(繊度)を表す数字になります。表示されている数字が高ければ高いほど、繊維が細く高価な生地となります。細くなると繊細になり、きちんとしたお手入れが必要になります。

▲生地ブランドによっては記載のないタイプもあります▲
 

スーツの寿命を延ばす方法とは

毎日のように着るスーツは、一度着ただけでも湿気がたまります。湿気の原因は、着る人の汗。ウール素材は、湿気を自然と外へ逃がす性質があります。その為、一日着たスーツは風通しの良いところで、2,3日休ませることが必要です。スーツをかけるハンガーは、スーツのシルエットが決まる肩に十分な厚みがあるハンガーを使用するのが良いでしょう。厚みのないハンガーでは、シルエットが崩れ、シワの原因にも繋がります。

スーツの寿命は、“スーツのテカリ”のように見た目としても表れてきます。テカリの原因には、アイロンのかけ過ぎ、荷物入りの肩掛け(リュックサック)などで鞄が押され続けること。また、自転車での通勤時や、デスクワークのパソコンや資料作成などで、袖口が机と擦れ続けたり、椅子に座ることで生地がこすれ起こります。なかなか「しない!」と決めるのは難しいので、まずは、意識しておくことが大切です。

さらに、クリーニングの頻度には注意が必要です。クリーニングに出す目安は「1シーズンに1回」で良いでしょう。汗をかきやすい夏場は「2週間に1回」くらいのクリーニング頻度がオススメです。衣替えの時期に行うと分かりやすくなります。クリーニング後についているビニール袋の状態は、通気性が悪い状態となり、保管したい場合は、陰干しし湿気をとるようにすると良い。今回は、スーツのお手入れ後やクリーニングの収納方法についてより詳しくご紹介していきます。

 

スーツの収納場所で気を付けたいこと

スーツの収納場所は、基本的にはクローゼットになりますが、このクローゼットの中に湿気をためないのが重要。スーツは一度着用すると知らず知らずのうちに汗が染みこんでしまいます。なので、スーツをクローゼットに収納する前には、風通しの良い部屋に半日ほど陰干しをして水分を飛ばすと良いでしょう。

スーツの収納・クローゼット
スーツが水分を含んでしまうと、カビの発生原因に繋がってしまいます。湿気取りを置くにはもちろんのこと(期限も切れていないか確認)定期的にクローゼットの扉をあけて換気する。スーツも外に出して、再度、風通しのよい日陰干しをする。収納するときは、キチキチにいれず余裕をもって掛けることも大切です。

スーツは風通しの良い日陰干し
 

季節別で見るスーツ生地の保管方法

スーツの収納に伴い大切なのが、素材(生地)になります。特に、季節素材、リネン・カシミヤ・シルクなど、保管方法には気を付けておきましょう。

<リネン(春夏)のスーツ生地>
▼光に弱いので、黒のテーラーバック(グローバルスタイル)に入れて保管するのが効果的。また、夏場に着る素材ゆえ、汗汚れに特に注意。水洗いクリーニングが良い。誰もが1度は経験したことがあるのではないでしょうか?

リネン(春夏)のスーツ生地

<カシミヤ・シルク(秋冬)のスーツ生地>

▼水に弱いので、そもそも雨の日は着ない方が良いでしょう。濡れた時は、柔らかいタオルで水分をとることが大切になります。

カシミヤ・シルク(秋冬)のスーツ生地
 

***

いかがでしたでしょうか?

スーツの収納術
ビジネスマンたるもの、清潔感や、相手に与える印象はとても大切になります。一つのビジネスマナーとして、スーツのお手入れや収納方法の参考にしてみてください。

 

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

人気の記事