東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台グローバルスタイル

オーダースーツ専門店のグローバルスタイルが運営する
ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン
ENJOY ORDER! MAGAZINE

スーツの着こなし術

スーツインナーの失敗しない着こなし方とは?

(最終更新日:2024.03.01)2018.08.17 # スーツの着こなし術

失敗しないスーツインナーの選び方とは?

スーツのインナー

スーツに合わせるアイテムの中でも、ワイシャツやネクタイには様々な種類があり、シーン別でお洒落を楽しむことができます。そしてもう一つ、お洒落さを左右するのが“スーツのインナー(アンダーウェア)”。意外と気にしていない方も多いのではないでしょうか?特にビジネススーツに合わせるインナーの選び方は、身だしなみを整える上では大切なことになります。

ビジネススーツに合わせるインナーの選び方
そこで今回は、インナーの種類・デザイン選びのポイントを抑えてお洒落に!『スーツ・ワイシャツに合わせるインナーの色』『季節別で見るスーツのインナー』『迷った時に選びたいインナーブランド』について見ていきながら、スーツのインナーの選び方・着こなし方をご紹介していきます。

スーツのインナーの選び方・着こなし方
 

< 目次 > -クリックすると各内容へ飛びます-

1.  メンズインナーの種類・デザイン
2.  メンズスーツに合わせるインナーの色
3.  迷った時に選びたいインナーブランド
4.  季節別で見るスーツのインナーと着こなし
5.  レディーススーツのインナーとは?
6.  レディーススーツに合わせるインナーの種類
7.  レディーススーツのインナーの選び方

 

メンズインナーの種類・デザイン

<インナー4つの種類>
①半袖 ②長袖(七分・九分袖) ③タンクトップ ④ノースリーブ

インナーの種類・デザイン:①半袖 ②長袖(七分・九分袖) ③タンクトップ ④ノースリーブ
▲(左から)①半袖②長袖③タンクトップ▲
(引用:https://www.uniqlo.com/)

この中でも、特にビジネスシーンにオススメなのが、季節問わず着用できる“半袖”タイプです。長袖は、秋冬寒さが厳しい時に着用するのが良いでしょう。タンクトップやノースリーブは、縫い目が目立ってしまったり、ワイシャツに汗染みができやすいため避けるようにしましょう。

タンクトップやノースリーブは、ワイシャツに汗染みができやすいため避ける

<インナー2つのデザイン>

①Vネック ②丸首(Uネック)

インナー2つのデザイン:①Vネック ②丸首(Uネック)
▲①Vネック②丸首(Uネック)▲

スーツのインナーを選ぶときに確認しておきたいのが、襟のデザイン。基本的にこの2タイプは、ビジネスシーンに合わせるスーツのインナーとして、着用しても問題はないでしょう。例外としては、“クールビズ”に多い「ノーネクタイ」の場合は、Uネックデザインを避けることをオススメします。理由は、ワイシャツの第一ボタンを外すと、インナーが見えてしまい不格好で見た目のバランスも悪くなってしまうためです。

“クールビズ”に多い「ノーネクタイ」の場合は、Uネックデザインを避ける
▲Vネックは汎用性が高くオススメ▲
(引用:https://www.muji.net/)
 

メンズスーツに合わせるインナーの色

上記では、インナーの種類・デザインについてみてきましたが、スーツのインナー選びにおいて覚えておきたいのが、インナーの色

スーツに合わせるインナーの色
基本的には、ワイシャツのインナーは清潔感のある“白の無地”となります。近年では、ベージュやライトグレーなど“ワイシャツから透けないような色”も人気があり、選べるバリエーションは増えています。

ワイシャツのインナーは白、ベージュやライトグレーなど、“ワイシャツから透けないような色”
 

迷った時に選びたいインナーブランド

最近では、涼しさ・暖かさにこだわった機能性の高いインナーが多く揃っています。季節に合わせたインナーを選びの参考までにご紹介していきます。

<UNIQLO-ユニクロ>
AlRism-エアリズム・・・寒暖差によるムレを解消する。

迷った時に選びたいインナーブランド:UNIQLO-ユニクロ:AlRism-エアリズム
(引用:https://www.uniqlo.com/)

HEATTECH-ヒートテック
・・・そのインナーは、あなたの身体で熱を生む。

HEATTECH-ヒートテック
(引用:https://www.uniqlo.com/)

<GUNZE-グンゼ>
CUT OFF-カットオフ・・・目には見えない「着心地」をデザイン。襟、袖、裾の縫い目をカットし、着用時のストレスをカット。

迷った時に選びたいインナーブランド:GUNZE-グンゼ:CUT OFF-カットオフ
(引用:http://cotton-yg.com/)

HOTMAGIC-ホットマジック・・・
最新テクノロジーの保温インナー。グンゼが開発したオリジナル素材「エアマスター」を使用。温かい空気を蓄え、軽く柔らかな着心地と暖かさを実現。

HOTMAGIC-ホットマジック
(引用:http://www.gunze.style/)
 

季節別で見るスーツのインナーと着こなし

スーツのジャケット(アウター)の下に着る意味では、ワイシャツ・セーター・ニットなども季節インナーとしての着こなしになります。

<春夏スタイル>ワイシャツ
ビジネスシーンでのワイシャツの色は、“白の無地”を選ぶ方が多い。ネイビー・グレー系のスーツとの相性が良く、ネクタイとの合わせやすさもあります。また、就活・冠婚葬祭時にも着用できる万能さも兼ね備えています。

季節別で見るスーツのインナーと着こなし:ワイシャツ
ワイシャツ一枚でお洒落を楽しみたい方は、“青シャツ”“ピンク”で爽やかさをアピールするのも良いでしょう。また、“ボタンダウンシャツ”“オックスフォードシャツ”など、用途に合わせたカジュアルな装いもおすすめです。

ワイシャツ一枚でオシャレな“ボタンダウンシャツ”“オックスフォードシャツ”
▽▽▽ワイシャツの定番!白シャツが気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■ 関連ページ:
スーツに合わせるワイシャツの定番!白シャツが選ばれる3つの理由とは?

 

<秋冬スタイル>セーター・ニット
秋冬になると、スーツにワイシャツだけでは肌寒さを感じる日が増えてきます。そんな時は、セーターやニットが活躍。ビジネスシーンにオススメなのが編み目の密度が高い“ハイゲージ”のセーター、落ち着いた印象の無地が良いでしょう。

季節別で見るスーツのインナーと着こなし:秋冬スタイル セーター・ニット
ワイシャツのインナーと同じように襟のデザインは、“Vネック”を選び、袖・首元のリブがしっかりしているデザインがおすすめ。ドレスライクな雰囲気を崩さず、ワイシャツとの組み合わせが綺麗に決まります。

襟のデザインは、“Vネック”
▽▽▽スーツに合わせるセーターが気になる方はこちらもチェックしてみてください。

■ 関連ページ:
スーツに合わせるセーターの選び方~おすすめの着こなし術とは?~

 

レディーススーツのインナーとは?

メンズスーツのインナーは、主に肌着のことになりますが、レディーススーツのインナーは、ジャケットの下に着る“ブラウス”や“シャツ”のことになります。カジュアルファッションの中でも、レディース用のアイテムは種類が多く迷いますよね…

そこでここからは、知っておきたいレディーススーツのインナー!『合わせるインナーの種類』『インナーの選び方・着こなし方』について見ていきながら、レディーススーツのインナーの選び方をご紹介していきます。

 

レディーススーツに合わせるインナーの種類

レディーススーツに合わせるインナーには、大きく分けて “カットソー” “ブラウス” “ワイシャツ”の3つ。また、袖の長さが “長袖” “七分袖” “半袖” “ノースリーブ”までと様々な種類があります。

■知っておきたい名称と装飾の関係性■ 【参考】 [FASHION(繊維/流行)GUIDE.JP] http://fashion-guide.jp/
装飾性がほぼないモノ  ⇒シャツ(Tシャツ)
シンプルな装飾性があり ⇒カットソー
装飾性が明確に高いモノ ⇒ブラウス

▲左から⇒ブラウス・カットソー・シャツ▲
(引用:https://item.rakuten.co.jp/ashblond/)

<レディーススーツのインナー・カットソー>
カットソーは、ニット素材の生地を裁断し、2枚の薄手の生地を縫製して作られる簡易的なトップス。レディーススーツに合わせるカットソーは、基本的にシンプルなモノが多く、ラウンドネックやスクエアネックデザインが定番。中には、リボンやネックレス付きのデザインもあります。

(引用:https://item.rakuten.co.jp/ashblond/)

<レディーススーツのインナー・ブラウス>
ブラウスは、女性向けに作られゆったりとしたデザインが特徴的なシャツになります。全体的なシルエットに丸みがあり、ウエスト部分がスリムなデザインが多い。また、フリル・リボン・ドレープなど様々な細かい装飾がされている。シルクやシフォンと言った柔らかい素材が使用される。

(引用:https://item.rakuten.co.jp/ashblond/)

<レディーススーツのインナー・ワイシャツ>
メンズのワイシャツのように、襟とボタンのあるシャツです。素材はコットンが多い。襟型には、スキッパー・シャツカラーなどがあります。リクルート・ビジネス・カジュアルと、シーンを選ばない万能さがあります。カットソーやブラウスに比べると、キッチリとした印象になります。

(引用:https://item.rakuten.co.jp/tisse/)
 

レディーススーツのインナーの選び方

<レディーススーツのインナーの色>
レディーススーツに合わせるインナーは、その合わせやすさから白が人気です。その他、薄いブルーやピンク、グレーなどがあります。面接・入社式等では、清潔感があり好印象な着こなしを意識して、白(オフホワイト)、淡い色のインナーがオススメです。


<レディーススーツのインナーのデザイン>
特にブラウスに多いのですが、フリルタイプやリボンタイなど、女性らしいインナー選びを心掛けると良いでしょう。また、素肌に優しいシルク素材、ストレッチ性が効いているモノなど、動きやすい着心地良いモノを選ぶのもオススメです。パーティー時には、普段とは違った着こなし派手さのあるデザインも選択肢の1つです。

(引用:https://store.shopping.yahoo.co.jp/sutekitaiken/ http://www.pliqua.co.jp/)

<ビジネス/カジュアルシーンでのレディーススーツスタイル>
メンズスーツとは違い、インナーのバリエーションが多くあるレディーススーツ。着用シーン、シチュエーションのよってお気に入りの組み合わせで、お洒落を楽しんでいきましょう。


***
いかがでしたでしょうか?

失敗しないスーツインナーの選び方とは?
肌に直接触れるインナーは、快適さはもちろん、ビジネスシーンに合わせた選び方がポイントです。スーツ・ワイシャツを選ぶときと同じように、自分に合ったアイテムで快適なインナースタイルの参考にどうぞ。

 

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証!

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ オンラインオーダーサービスへ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡)

人気の記事