東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台・熊本グローバルスタイル

ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン ENJOY ORDER! MAGAZINE

スーツのカラー・デザイン

ピンストライプスーツとは?印象やおすすめシーン、着こなしポイントを紹介

(最終更新日:2025.07.01)2025.06.19 # スーツのカラー・デザイン

数あるストライプ柄の中でも、定番として親しまれているのが「ピンストライプスーツ」です。繊細な縦縞がすっきりとした印象を与え、誠実さ知的さを演出することから、特にビジネスシーンで高い人気を誇ります。

そこで今回は、『ピンストライプの特徴』『ピンストライプスーツがおすすめのシーン』『ピンストライプスーツを着こなすポイント』『ピンストライプスーツの着こなし5選』『アイテムの組み合わせも考えてピンストライプスーツを着こなそう』について見ていきながら、ピンストライプの柄の特徴やピンストライプスーツの着こなし方を紹介します。

 

ピンストライプの特徴

スーツの定番柄の一つであるピンストライプですが、具体的にどのような特徴があり、他のストライプ柄とどのような違いがあるのでしょうか。ここではピンストライプの持つ魅力やスーツとしての印象について紹介します。

ピンストライプとは?

ピンストライプとは細かいドットが縦に連なり、点線のように見える繊細なストライプ柄のことを指します。遠目には細い直線に見えますが、近くで見るとドットが連なっていることがわかります。この控えめなデザインが、主張しすぎず上品な印象を与えるため、スーツだけでなくファッションの定番柄として幅広く親しまれています。またストライプによって縦のラインが強調されるため、スタイルアップ効果が期待できる点も魅力の一つです。

ピンストライプとその他ストライプの違いは?

ストライプ柄には様々な種類があり、スーツの柄としては、ピンストライプ、ペンシルストライプ、チョークストライプ、オルタネイトストライプなどが代表的です。

ピンストライプ…ピンを打ったような細かいドットが並び、落ち着いた印象がある。
ペンシルストライプ…鉛筆で書いたようなはっきりとした輪郭の線で、ピンストライプよりも太くやや主張が強い
チョークストライプ…チョークで描いたような斜めの短い線が連続し、柔らかい上品さがある。
オルタネイトストライプ…異なる2色のストライプが交互に繰り返され、華やかお洒落な印象がある。

ピンストライプスーツの印象は?

ピンストライプスーツは、他のストライプ柄のスーツに比べてやや控えめなデザインのため、落ち着いた印象があります。細かい縦のラインが上品さを演出し、誠実さや信頼感を感じさせるため、特にビジネスシーンに最適です。またきちんとした印象を求められるシーンでも安心して着用することができます。無地スーツとは異なる個性を演出できる点も特徴で、さりげないお洒落が楽しめます。控えめながらも印象に残る着こなしができるため、オーダースーツでも高い人気を誇る定番柄の一つです。

▽ストライプスーツの魅力や着こなしについて詳しく知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:ストライプスーツの魅力は?シーン別の着こなしやマナー、ネクタイとの組み合わせも

 

ピンストライプスーツがおすすめのシーン

ピンストライプスーツは、その控えめなデザインによって落ち着いた印象を与えられるため、様々なシーンで着用することができます。ここでは数あるシーンの中でも、特におすすめの着用シーンを紹介します。

ビジネスシーン

ピンストライプスーツは、ビジネスシーンにおいて定番の柄とされています。細かく控えめな縦縞は主張が強すぎず、会議や商談などの重要な場面でも落ち着いた印象を与えます。また縦のラインがスタイルをすっきりと見せてくれるため、信頼感誠実さをアピールする就職活動の面接にもぴったりです。ビジネスシーンの中でも、第一印象が重要となる営業や接客の現場におすすめで、清潔感品の良さを両立することができます。さらに色の選び方や小物の合わせ方次第で、自分らしさを表現できるのも魅力です。

結婚式

フォーマルな場でありながら、主役である新郎新婦を引き立てる着こなしが求められる結婚式においても、ピンストライプやシャドーストライプのスーツは重宝します。無地よりも洒落感があり、程よい華やかさ上品さを演出できるのが魅力です。ただし、色味や柄の大きさによっては派手な印象を与えることもあるため、黒や濃紺など落ち着いた色合いのスーツを選ぶと安心です。ネクタイやシャツなどのアイテムでフォーマル感を調整すれば、よりTPOにふさわしい着こなしに仕上がります。

▽シャドーストライプスーツの特徴や着こなし方について詳しく知りたい方はこちら。

■ 関連ページ:シャドーストライプスーツとは?特徴や与える印象、着こなしのポイントを解説

 

ピンストライプスーツを着こなすポイント

ピンストライプスーツは主張が控えめなため、合わせるアイテムによって様々な表情を楽しめます。ここではピンストライプスーツをより魅力的に見せるためのポイントを紹介します。ぜひコーディネートの参考にしてみてください。

色の組み合わせを考える

ピンストライプスーツを上手に着こなすには、ストライプの色味に合わせて、シャツやネクタイの色を選ぶのが基本です。全体を同系色でまとめると落ち着いた印象に、アイテムでトーンに変化をつけるメリハリのあるスタイルに仕上がります。例えばネイビーのピンストライプスーツに同系色のシャツやネクタイを合わせると、誠実で知的な雰囲気に。また春夏は明るめの色、秋冬は深みのある色をアイテムに取り入れると、季節感のある着こなしが楽しめます。色の組み合わせ次第で自在に印象をコントロールできるのが、ピンストライプスーツの魅力です。

小物でアクセントを加える

ピンストライプスーツは柄の主張が控えめなため、小物でさりげない個性を加えるのもおすすめです。シンプルなネクタイやチーフを合わせると上品で落ち着いた印象にまとまります。一方、花柄やドット柄など遊び心のあるデザインを取り入れることで、個性をプラスすることも可能です。ピンストライプは主張が強くないため、色柄のある小物も目立ちすぎず程よいアクセントになります。さらにベルトや腕時計などにも気を配ることで、より自分らしい着こなしに仕上がります。

 

ピンストライプスーツの着こなし5選

ピンストライプスーツには落ち着いた印象の中にさりげない個性があり、色の選び方やアイテムの組み合わせによって印象が大きく変わります。ここではピンストライプスーツのおすすめコーディネートを紹介します。

ブラック×ピンストライプスーツ

重厚感のあるブラックのピンストライプスーツに、グレーストライプのシャツを合わせた、ストライプ×ストライプのスタイルです。スーツの柄の主張が控えめなため、シャツのストライプも派手になりすぎず、大人の落ち着きのある印象にまとまります。またネイビーのネクタイを合わせることで、全体が引き締まり、上品さ知的さを兼ね備えた印象に仕上がります。ビジネスシーンはもちろん、フォーマルな場にも対応できる万能なコーディネートです。

ネイビー×ピンストライプスーツ

知的信頼感のあるネイビーのピンストライプスーツに、ピンク無地のシャツを合わせて華やかさをプラス。シャツの柔らかい色味がスーツの堅い印象を和らげ、親しみやすい印象に仕上げています。またブルーのレジメンタルタイがアクセントとなり、誠実さ爽やかさを両立。派手すぎず上品さのあるスタイルなので、ビジネスシーンだけでなく、華やかさが求められるパーティーシーンにもぴったりです。

ライトグレー×ピンストライプスーツ

明るく爽やかなライトグレーのピンストライプスーツに、清潔感のあるサックスブルーのシャツを合わせて軽快な印象に。ライトブルーのペイズリー柄ネクタイが上品なアクセントとなり、さりげない個性を演出しています。全体的に明るいトーンで統一されているため、春夏の爽快なビジネスシーンにぴったりです。またフレッシュな印象を与えるため、新社会人や若いビジネスマンにもおすすめのコーディネートです。

グリーン×ピンストライプスーツ

深みのあるグリーンのピンストライプは、スリーピーススーツで着用することでよりクラシックな雰囲気が際立ちます。インナーにストライプのシャツを合わせることで、柄同士のバランスが取れ、奥行きのあるスタイルに仕上がります。落ち着いた色味なので、個性を演出しながらも派手になりすぎず、上品で洒落感のある印象に。周囲とさりげなく差をつけたい方におすすめです。

ダークブラウン×ピンストライプスーツ

落ち着き品格を兼ね備えたダークブラウンのピンストライプは、スリーピーススーツの重厚感を強調してくれます。インナーにはホワイト無地のシャツを合わせることで、清潔感コントラストが生まれ、全体がすっきりと引き締まります。シンプルながらも大人の余裕を感じさせるスタイルです。ビジネスシーンにやフォーマルな場にも違和感なく着用できます。

▽自分好みのデザイン・シルエットのピンストライプスーツを検討中の方はこちら。

■ 関連ページ:オーダースーツならGlobal Style(グローバルスタイル)|1着2万円台~

 

アイテムの組み合わせも考えてピンストライプスーツを着こなそう

ピンストライプスーツは、控えめな柄ながら縦のラインがスタイルを引き締め、落ち着いた印象さりげない個性を演出してくれます。スタイルアップ効果もあり、スマートに着こなせるのも魅力です。またストライプの幅や色の組み合わせ、小物の選び方によって印象が大きく変わるため、自分らしい着こなしが楽しめます。
オーダースーツ専門店グローバルスタイルでは、約5,000種類以上の生地をご用意しているため、好みやシーンに合ったピンストライプスーツを仕立てることができます。サイズ感やディテールにもこだわった一着で、自分らしいスーツスタイルを楽しんでみてはいかがでしょうか。

 

25年秋モノ新作生地も対象で本格オーダースーツを

≪全店対象≫早割クーポン+高級オプション5,000円分プレゼント!
▶本格オーダースーツ2着¥45,000~(税込¥49,500~)

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・熊本)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡・熊本)

人気の記事