東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・札幌・仙台・熊本グローバルスタイル

ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン ENJOY ORDER! MAGAZINE

ENJOY ORDER! MAGAZINE

ビジネスマンのファッションを考えるWEBマガジン ENJOY ORDER! MAGAZINE

シーン別スーツ(映画・ドラマ・話題)

男性歌手・アーティスト達のスーツスタイル|日本と海外に分けて紹介

(最終更新日:2025.10.20)2025.08.06 # シーン別スーツ(映画・ドラマ・話題)

ミュージックビデオ(MV)やライブ映像で目にする男性アーティスト(歌手)たちのスーツ姿は、他の衣装とはひと味違う、かっこいい大人の魅力を放ちます。個性を感じさせる着こなしや色使いなどの工夫には、参考にしたくなるヒントが満載です。

そこで今回は、日本・海外から印象的なスーツ姿を披露した男性アーティストを厳選し、着こなしのポイントスタイルの特徴を紹介します。

 

日本の歌手・アーティストのスーツスタイル

日本国内の音楽シーンで活躍する男性アーティストたちは、ライブやテレビ出演などで特徴的なスーツスタイルを披露しています。シンプルで上品な着こなしから、遊び心のあるデザインまで、個性豊かなスタイルが魅力です。

稲葉浩志氏|B’z

(参考:https://natalie.mu/)
B’zの全国ツアー『B’z LIVE-GYM 2022 -Highway X-』にて、稲葉浩志氏が披露したスーツスタイルです。真紅のスーツに同色のネクタイを合わせ、インナーには大胆な花柄シャツをコーディネート。鮮やかなカラーとインパクトのある柄が、ステージ上で強い存在感を放ちます。情熱的で力強い雰囲気を纏いながらも、端正なシルエットで洗練された印象に仕上げた、大人の色気を感じさせる、ロックシンガーらしい着こなしです。

宮本浩次氏|エレファントカシマシ

(参考:https://natalie.mu/)
エレファントカシマシの宮本浩次氏が、日比谷音楽祭実行委員会主催のフリーイベント『日比谷音楽祭』で披露したスーツスタイルです。全身をブラックでまとめたシンプルなスーツに、白無地のワイシャツと細身のブラックネクタイを合わせたクラシックなコーディネート。モノトーンのコントラストが際立ち、無駄のないスタイリングが宮本氏特有のストイックさが強調されています。シンプルながらも力強く、気迫を感じさせる着こなしです。

福山雅治氏

福山雅治氏は、2024年末に行われた『第75回NHK紅白歌合戦』で白組のトリを務め、印象的な白スーツを披露しました。ホワイトを基調にしたスーツには、墨絵のような大きな花柄のペイントが施されており、清潔感と大胆さを兼ね備えています。また端正なシルエットが際立ち、客席だけでなくテレビの前のファンも魅了しています。大人の余裕と色気が漂い、福山氏ならではの上品さが感じられるスーツスタイルです。

hyde(HYDE)氏|L’Arc〜en〜Ciel、VAMPS、THE LAST ROCKSTARS

(参考:https://natalie.mu/)
hyde氏は、『THE LAST ROCKSTARS The 2nd Tour 2023 “PSYCHO LOVE”』日本公演で魅せたスーツスタイルが印象的でした。ブラックを基調にしたシャープなスーツに、細身のシルエットが際立ちます。インナーには深みのあるダークカラーを合わせ、全体的にシックでクールな雰囲気を演出。ロックの力強さと大人の洗練さを絶妙に融合させたスタイルです。柄が特徴的なので、参考にする際は豊富に生地を取り揃えているオーダースーツ専門店で仕立てるのがおすすめです。

TERU氏|GLAY

(参考:https://natalie.mu/)
全国アリーナツアー『GLAY HIGHCOMMUNICATIONS TOUR 2023 -The Ghost Hunter-』のステージで、GLAYのTERU氏が白いスーツに黒のVネックインナーを合わせた着こなしで登場しました。爽やかな白に黒を効かせたモノトーンのコーディネートは、シンプルながらもシャープな雰囲気を演出。ステージのライトを受けて映える白が、ロックボーカリストらしい大人の色気と上品な印象を際立たせています。

吉井和哉氏|THE YELLOW MONKEY

(参考:https://natalie.mu/)
THE YELLOW MONKEYの30周年を記念したドームツアー『THE YELLOW MONKEY 30th Anniversary DOME TOUR』にて、吉井和哉氏が個性あふれるスーツコーデで観客を魅了しました。グリーンのダブルスーツに、パープルのシャツを合わせ、首元には存在感のあるヒョウ柄のスカーフをプラス。落ち着いた色味に大胆な色・柄や、太めのピークドラペルなどアクセントを効かせることで、スマートなシルエットと相まってロックスターらしい華やかさが感じられます。

平井堅氏

(参考:https://natalie.mu/)
平井堅氏の20周年を記念した全国ツアー『Ken Hirai 20th Anniversary Special!! Live Tour 2016』にて、披露したクラシックな雰囲気漂うスーツ姿です。ブラックにストライプが入ったスリーピーススーツは、落ち着きと上品さを兼ね備えています。またシャープなシルエットが長身をより引き立たせ、端正な印象がより強調されています。シンプルながらも大人の余裕とエレガントさを感じさせる、ビジネスシーンでも活躍するスーツコーデです。

矢沢永吉氏

(参考:https://natalie.mu/)
『SPACE SHOWER SWEET LOVE SHOWER 2014』のステージで、矢沢永吉氏は全身を白でまとめたスタイルで観客を魅了しました。純白のスーツにデザインされた特徴的な柄が、照明によって輝き、シンプルながら圧倒的な存在感を放っています。無駄のないシルエットが長身を引き立て、堂々としたパフォーマンスと相まってカリスマ性を際立たせるスタイルに。潔い白をまとったスーツ姿は、ロックスターらしい迫力と貫禄を感じさせます。

高見沢俊彦氏|THE ALFEE

(参考:https://www.alfee.com/)
THE ALFEEの高見沢俊彦氏が『THE ALFEE 2021 Winter Baby, Come Back!』で披露したスーツスタイルです。明るく華やかな色味のパープルスーツが照明に映え、上品でスマートなシルエットが際立っています。さらに華やかなインナーもスーツに個性をプラスし、派手なエレキギターとともにステージでの存在感をより一層引き立てています大人の魅力と個性があふれる印象的な着こなしです。

ゴスペラーズ

ゴスペラーズが「THE FIRST TAKE」で『ひとり』をパフォーマンスした際のスーツ衣装です。グループ全体でグレーカラーをベースに統一感を持たせつつも、各メンバーが異なるチェック柄や、微妙に異なる色味のスーツで差別化している点が特徴的です。全体的に淡いグレーやブルー系の落ち着いたトーンでまとめられており、個々のスーツは似た色味ながらも異なるパターンのチェックが施されているため、統一感の中に程よい変化や個性が感じられます。

東京スカパラダイスオーケストラ

(参考:https://tokyoska.net/)
東京スカパラダイスオーケストラのアーティスト写真では、全員が白のジャケットに黒のパンツを合わせた、モノトーンのジャケパンスタイルで統一しています。タキシードと思われる白ジャケットの清潔感と黒パンツの引き締まったコントラストが絶妙で、シンプルながら洗練された印象に。メンバーそれぞれがラペルやポケット、側章など細部にさりげない個性を取り入れつつも、全体的にまとまりがあります。多彩な音楽性を映すかのような、爽やかでクールな大人のスタイルです。

▽日本・韓国の男性アイドルのスーツの着こなし方について気になる方はこちら。

■ 関連ページ:韓国・日本の人気男性アイドルメンバーが魅せるスーツ姿12選

 

海外の歌手・アーティストのスーツスタイル

海外の男性アーティストも、華やかさと個性にあふれたスーツ姿を披露しています。ミュージックビデオやCDジャケットなどに見られる着こなしは、高いファッション性が特徴的です。ここでは、世界で注目を集めるアーティストのかっこいいスーツスタイルを紹介します。

マイケル・ジャクソン氏

(参考:https://natalie.mu/)
マイケル・ジャクソン氏の『Smooth Criminal』のミュージックビデオで登場する白スーツは、世界的に知られる象徴的な着こなしです。真っ白なスーツにブルーのシャツ、白のフェドラハットとネクタイを合わせたコーディネートは、圧倒的な存在感を放ちます。シャープなシルエットと計算された色使いが、「ゼロ・グラヴィティ」のパフォーマンスをより際立たせており、唯一無二のスタイルとして今なお多くのファンに愛されています。

ブルーノ・マーズ氏

 

この投稿をInstagramで見る

 

Bruno Mars(@brunomars)がシェアした投稿

ブルーノ・マーズ氏のInstagramにて、『Uptown Funk』のミュージックビデオでのスーツ姿が公開されています。ピンクのショールカラーのジャケットにブラックのパンツを合わせ、さらに白いハットとサングラスで仕上げることで、70〜80年代のファンクを思わせるような遊び心あふれるコーディネートに。またアクセサリーを効かせた華やかさの中にも、計算された色使いとシルエットが光り、楽曲のグルーヴ感と呼応する印象的なスタイルに仕上がっています。

ビリー・ジョエル氏

(参考:https://www.billyjoel.com/)
ビリー・ジョエル氏がアルバム『52nd Street』のジャケット写真で着用しているのは、ライトブルーのチェック柄ジャケットに同系色のパンツを合わせたジャケパンスタイルです。ジャケットのチェック柄が目を引き、白シャツとの組み合わせが爽やかな雰囲気を醸し出しています。細部に個性が感じられつつも、全体的にまとまりのある着こなしに仕上がっています。多彩な音楽性を反映するかのような、リラックス感と上品さを兼ね備えた大人のスタイルです。

ビートルズ

(参考:https://www.universal-music.co.jp/)
ビートルズの名盤『Abbey Road』のジャケット写真では、先頭のジョン・レノン氏、リンゴ・スター氏、ポール・マッカートニー氏の3人が、それぞれホワイト・ブラック・ダークトーンと異なる色味のスーツを着用しています。長めのジャケット丈と程よいセミフレアのパンツが共通し、スタイリッシュな印象を与えています。またポール氏のみ裸足で歩くことで、独特のカジュアルさを演出。対照的に、ジョージ・ハリスン氏はデニムのカジュアルな装いで、スーツ姿の3人との対比が際立っています。

▽海外の映画俳優のスーツの着こなし方について気になる方はこちら。

■ 関連ページ:【スーツ×映画】スーツ選びや着こなしの参考になる映画(俳優)8選!

 

アーティストの表現のひとつとしてのスーツ

男性歌手・アーティストのスーツ衣装は、音楽や世界観を伝える大切な要素のひとつです。色やシルエットの選び方、アイテムの合わせ方によって、その人らしさを際立たせ、ステージや映像に華やかさを添えています
オーダースーツ専門店グローバルスタイルでは、豊富な生地やオプション、シルエットなどから、自分の魅力を引き出す一着をお仕立てします。憧れのアーティストのスタイルを参考に、特別な場面を彩るオーダースーツを検討してみてはいかがでしょうか。

 

25年秋冬モノ新作生地も対象で本格オーダースーツを

≪全店対象≫25年秋冬モノ新作生地も対象!クーポンご利用で
▶本格オーダースーツ2着¥46,000~(税込¥50,600~)

オーダースーツ専門店「Global Style (グローバルスタイル)」とは?

“オーダースーツを、ビジネスマンの皆様にもっと気軽に楽しんでほしい。オーダースーツの新しい在り方を提案していきたい。”

そんな想いから生まれた、オーダースーツ専門店のグローバルスタイル。


グローバルスタイルの6つの特徴
【1】上質なスーツをリーズナブルな価格で!
【2】選べるスーツ生地が豊富!
【3】選べるスーツモデルが豊富!
【4】スタイリストによるカウンセリング
【5】ご家族や友人と一緒に“ENJOY ORDER!”
【6】充実の安心保証

 グローバルスタイルでは、より上質なスーツを、 よりリーズナブルな価格でご提供しています。

⇒ ⇒ 店舗一覧
(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・奈良・京都・神戸・広島・福岡・熊本)

⇒ ⇒ 「ご来店予約」はこちら
⇒ ⇒ 毎月変わる最新のフェア情報へ
⇒ ⇒ Global Style 公式サイト

グローバルスタイルの店舗情報(札幌・仙台・東京・横浜・埼玉・千葉・静岡・名古屋・大阪・京都・神戸・広島・福岡・熊本)

人気の記事