皆さん
こんにちわ、
まだ梅雨明けしませんが
それでも毎日暑いですね
本日はそんなより暑くなる7月に向けて
オススメの夏物スーツを
日々紹介していきます
まず本日の紹介は
フレスコという織り方で仕上がった生地
日本では昔からポーラといわれていまし
た
これらは
2本の強撚糸を撚り合わせて1本の糸にし
た「2PLY」という糸や2PLYからさらに
1本加えた「3PLY」という糸で織られた
生地を指します
メリットは
○ざっくりとした独特の風合い
○通気性、耐久性に優れシワにも強い
○圧倒的なハリコシ
があります
「平織り」という、経糸と緯糸を交互に
浮き沈みさせ、バスケット状に織り上げ
る方法が使われています
平織は綾織りなどと比べ通気性・耐久性
は高いのですが、2PLYなどの太い糸を使
用しているので、より糸と糸の隙間がう
まれるため
通常のトロピカルなどより通気性・耐久
性に優れている理由です
フレスコの生地を広げてみると、網戸の
ように背景が透けて見えています。
このような生地で作ったスーツなら
夏場も快適に過ごせること間違いありま
せん
是非皆様の最高のスーツを作りましょう
では次回もお楽しみに
Ginza Global Style 銀座五丁目店
砂川