スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

チェック柄➁【ディアモール大阪店】
2025.06.16 MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

 

こんにちは!

 

 

急激に暑くなり夏バテしそうな高渕です。

 

土曜日からクーラーを稼働させました!

快適すぎて外に出たくなくなりますね笑笑

 

 

昨日は精肉店で生食用のお肉を買い晩酌をして

いい気分で眠りにつく事ができました。

自分の機嫌取りは大事ですね。

 

 

 

そんな話はさておき、本日はチェックの種類第2弾!

 

 

 

ギンガムチェック

 

 

 

マレー語で縞模様を意味する「Genggang」を語源とする説や

フランスの「Guingamp」の地名が由来であるという説などがあります。

 

 

バッファローチェック

 

 

 

柄は非常にギンガムチェックに似ているのですが、

大きさがかなり異なるチェックです。

 

由来は主にハンティングの誤射を防ぐために視認性の

高い赤と黒のチェック柄を開発したことにあり、

この柄を開発した当時のデザイナーがバッファローの

群れを飼っていたことからこの名前が付けられたのが有力なんだそうです。

 

 

タータンチェック

 

 

 

 

スコットランド発祥の伝統的な格子柄で

民族衣装として使用されていました。

民族分けのために家紋のようにして独自のパターン色

などで分けていたようです。

 

 

 

グラフチェック

 

 

 

 

通常は方眼紙のように細い線で構成された格子柄で

ウィンドウペンとよく似ていますが

こちらも柄の大きさで使い分けられています。

スーツではウィンドウペンシャツにはグラフチェックが

一般的に多いデザインになっています。

 

 

 

いかがでしたでしょうか。

チェックだけでもかなり柄が多いのですが

まだまだ種類はあるようです。。。

 

 

では、また、、、。

 

ディアモール大阪店 高渕

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店の他の記事

2025.07.16

スーツのオプション5000円分何がオススメ?【大阪梅田・ディアモール大阪店】

皆様こんにちは! 新しいことに挑戦したい小林です。 趣味と言えるほどハマってることがなく ...

2025.07.13

オーダージャケパン!ジャケット編【大阪・梅田・北新地:ディアモール大阪店】

こんにちは! ディアモール大阪店がーしーです! いつもご覧いただきありがとうござ ...

2025.07.12

ブラウンスーツはオーダーで!【大阪・梅田ディアモール大阪店】

皆さんこんにちは 脱糖、脱小麦してます臼谷です ...

MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非MARUNOUCHIグローバルスタイル ディアモール大阪店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国40店舗に展開。