第一印象は3秒で決まるなんてよく耳にしますね。
ビジネスマンにとって、その武器になるのが“スーツ”ではないでしょうか。
選び方次第で「できそう」にも「頼りなさそう」にも見えるんです。
そこで、印象を操作するポイント5つご紹介します。
1. 色で印象は7割決まる
ネイビー:誠実、信頼
グレー:上品、知的
ブラック:固い印象。TPO注意(ビジネスだと堅すぎる、喪服っぽいなどの印象を
持たれる場合も…)
2. 柄で“キャラ”を作る
無地:清潔、まじめ
ストライプ:自信、成果志向
チェック:親しみやすい、柔らかさ
3. サイズ感は“清潔感”
肩や袖が合ってないと「雑」な印象に。
ジャストサイズ=信頼のサイン
4. ディテールは“余裕”の演出
裏地、ボタン、ステッチなどでさりげない個性を。
見えないこだわりは、伝わります。
5. 姿勢こそ最強の仕上げ
どんなにいいスーツでも、猫背なら台無し。
背筋が伸びる気持ちになるスーツを選びましょう。
「似合う服」より「なりたい自分に近づく服」、色柄、サイズ感で自分を演出してみませんか?
ご来店お待ちしております。
浦和パルコ店
澤登