4月も残すところあと2日。
街はゴールデンウィーク初日という事もあり、大賑わいでございます。
今年も”五月病”感染者がどれ程出るのか見ものでございます笑
本日はそんな億劫になりがちなシーズンを乗り越えるべく、
オーダースーツを検討する際におすすめのジャケットのデザインをご紹介して参ります〇
一見普通のシングル3Pに見えますが、スーツをお好きな人からすれば
「オーダーならではだねぇ~」もしくは「いや、やりすぎだろっ」となるのではないでしょうか笑
通常のシングルジャケットと言えば、
「ノッチドラペル」といった下襟の先が”ひし形”になっている物を思い浮かべると思いますが、
「ピークドラペル」になると下襟の先を上に跳ね上げた物で、
モーニング・タキシード・ダブルジャケットに標準採用しているフォーマルなデザインとなっております。
フォーマルさ以外にも、胸周りにボリュームを与えて”男らしさ”を強調させたりと
着用時の印象をガラッと変えることのできるデザインとなっております。
幅を広くするとより男らしい雰囲気で、
幅を狭くするとスタイリッシュさも強調出来ます〇
柄や色、着用シーンに合わせてラペルの形や幅を変えることが出来るのは、
テーラードジャケットならではでございます。
是非オーダーの際は、こういった細かなデザインもじっくりとご覧いただければと思います。
ゴールデンウイークも、皆様のご来店心よりお待ちしております。
セントシティ北九州店
森田