スタイリストブログbyオーダースーツ専門店 Global Sytle

コットン混とウールスーツの違いについて【銀座新本店】
2020.03.28 GINZAグローバルスタイル 銀座新本店
このエントリーをはてなブックマークに追加

 

みなさまこんにちは。

銀座新本店の福澤です。

 

あっという間に4月になりますね!

始まりの月で身が引き締まります。

 

 

さて、今回はタイトル通り、

コットン混とウールスーツの違いについてお話します!

 

スーツにおいては、

一般的にウールが用いられております。

 

 

ウール100%の特徴といたしましては、

天然素材ならではの艶感でしたり、生地の柔らかさや、

耐久性に優れております。

 

コットンスーツでは、最近入荷したばかりの

TOGNA(トーニャ)のコットン生地をご紹介します。

 

 

こちらのシリーズは、

ウール56%とコットン44%です。

価格は、通常価格68,000円、コンビで44,000円になります。

 

触った感じも見た目も柔らかい印象になります。

 

 

涼しい印象のコットンスーツでございますが、

春夏用、秋冬用、オールシーズン用と、

シーズン問わずに用いられている素材でもあります。

 

 

こちらのTOGNA(トーニャ)の生地は、

春夏用のストレッチ性のある生地となっております。

 

 

また、ビジネスやカジュアルシーンにもお使い頂けます。

丈夫であり、吸湿性にも優れているのが特徴です。

 

 

涼しい印象の、ベージュやライトグレーなどがあり

これからのシーズンにおすすめです。

 

 

 

是非、皆さまのご来店を心よりお待ちしております。

 

 

GINZA Global Style 銀座新本店

福澤

 

 

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

GINZAグローバルスタイル 銀座新本店の他の記事

2025.03.25

春夏に向けてカジュアルに着こなしてみませんか? (GINZAグローバルスタイル 銀座新本店)

こんにちは。 本日は私服用としてTシャツなどに合わせてもお洒落な生地をご紹介していきた ...

2025.03.24

意外と知らない!リクルートスーツのマナー【銀座新本店】

皆さま、こんにちは! 最近リクルートスーツをご注文いただく機会が増えました。 ...

2025.03.19

結婚式などの大事なシーンにおすすめ生地紹介! (GINZAグローバルスタイル 銀座新本店)

こんにちは。 本日は大事なシーンで着用する一張羅スーツにもってこいのスーツ生地をご紹介 ...

GINZAグローバルスタイル 銀座新本店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル 銀座新本店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・奈良県・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)・熊本県など全国39店舗に展開。