スタイリストブログ

GSイチ生地に詳しい中村の生地紹介 ③ドーメル【博多駅中央街店】

2023.05.03 GINZAグローバルスタイル・コンフォート 博多駅中央街店
このエントリーをはてなブックマークに追加

ゼニア・ロロピアーナときたら3回目はドーメルです。

 

 

 

 

今回も

〇弊社で取り扱いのあるコレクションの特徴

〇弊社で購入するメリット

〇向いている人そうでない人

 

の3つに構成してお伝えさせて頂きます。

 

〇弊社で取り扱いのあるコレクションの特徴

ドーメルの強みとして挙げられるのがコレクションの豊富さ。

 

弊社も数多くのドーメルが御座いますので覚えている範囲で列挙していきます。

「アマデウス365」「エクセル」「シルクストリーム」「トニックウール」「スポーテックスシリーズ」「ブリティッシュフランネル」

現在展開しているコレクションはこれくらいでしょうか。

 

ヴィンテージ生地を扱う丸の内業態ではモヘア混の生地があるかもしれません。

 

その中でも今回は「アマデウス365」「エクセル」「トニックウール」に絞ってご紹介していきます。

 

・アマデウス365

名前から分かるように365日対応ができるスーツ生地です。

よく言われる説明が「人気のアマデウスの緯糸を細くすることにより軽量化を図りました」というフレーズですが、そもそもアマデウスのことを知らない方が多いかと思いますので、私はこのフレーズを使いません。

 

目付260のオーソドックスな生地ですが、ハリコシがしっかり感じられ、生地の深みがある生地だと思います。

特に濃紺はかなりおすすめ。

 

ぱっと見、黒に見えるほどのネイビーなのでミッドナイトブルーの表現でも、あながち間違いではありません。

黒より黒に見える色という由来のミッドナイトブルーなのでかなりフォーマルな位置づけです。

 

目付の割に軽く感じる生地は多く存在するのですが、アマデウス365は目付より重たく感じます。

 

綾目のしっかり感とハリコシの強さからエレクタくらいの目付を感じるので、使いやすいイギリス生地として活躍しそうです。

 

 

 

 

・エクセル

ドーメルの中では珍しいイタリア製の生地です。

 

縦横斜めに動く表計算ソフトの「エクセル」から名前のインスパイアを受けた同コレクションは、縦横斜めに自由自在に動くストレッチ生地です。

目付の種類は240と260があるのですが、さほどパフォーマンスに差がありません。

 

スーパー110と130から成る中肉の生地なので特出してこう!!という特徴はないのですが、ストレッチ生地の割に抜けがすくないというのはエクセルの特徴です。

 

イタリアのブランドが織っているのですが、フィニッシングはイギリス製生地を多く扱うドーメルが行っているので、どことなく張り感があります。

ストレッチ生地で一番大事なキックバックが強いというのはエクセルならではかもしれません。

 

アマデウス365が落ち着いた大人という感じであれば、エクセルはアクティブで活発な若者!という感じがします。

 

 

 

 

・トニックウール

スーツ生地を語るにあたって絶対に避けては通れない歴史的名作「トニック」

 

オリジナルのレシピはモヘアの混率が高く嗜好性が強い生地です。

その生地をウール100で再現したのがご紹介しますトニックウールです。

 

実はオリジナルトニックはジョンフォスターが織っており、現在でもジョンフォスターはモヘアの扱いに長けております。

また、オリジナルトニックに近いドーメルのコレクションとしてスーパーブリオがあります。

 

スーパーブリオは感度が高いセレクトショップのオリジナルスーツのファブリックとしてよく用いられています。

 

モヘアは夏の宝石と呼ばれるくらいなので、シャリ感があり仕立て映えがする最高の生地なのですが、現在のメインストリームの細身のシルエットとは相性が最悪です。

 

そこで少しばかりの伸縮性があるパタゴニアウールを使いトニック風に仕上げたのがトニックウールです。

 

特徴は何といってもガサガサの生地感。

「ガサガサ」は硬い生地を形容する最高の誉め言葉です。

 

ただ、その割には幾分かのストレッチ性があるので非常に面白い生地です。

 

 

 

 

〇弊社で購入するメリット

ハイブランドにはすべて共通して言えることですが、値段です。

 

上述した感度が高いセレクトショップのオリジナルスーツは仕立て方などいろいろな要素があるので、単純な比較にはならないのですが、上下で10を切るところはまずないです。

 

弊社はドーメルすべてのコレクションで68,000円からご案内ができます。

 

何回も言ってしまうと言霊が軽くなるので避けたいですが「この値段でドーメルを仕立てられるテーラーを他に知りません。」

 

後は弊社別注のアマデウスコンフォートというコレクションがあるというのも弊社で購入頂くメリットかもしれません。

アマデウスコンフォートは元がアマデウスアクションというアマデウスのストレッチ生地です。

何が言いたいかというと、アマデウスコンフォートはイギリス製のストレッチ生地なのです。

 

イギリス製のマットな質感のストレッチ生地はあまり多く見かけません。

 

色柄も豊富なので見ているだけでもワクワクしそうです。

 

 

 

〇向いている人そうでない人

比較的万人の方におすすめできると言えます。

 

特にアマデウス365は、ご要望がネイビーであれば必ずお見せする生地ですし、成約率もかなり高い生地です。

 

エクセルは成人式をお迎えの方に多く受け入れられていて、トニックは玄人の方に多くご愛顧いただいております。

 

このように幅広いニーズにお応えできるブランドと言えますので、ドーメル、かなりおすすめです!

 

 

 

 

弊社ではドーメルオーダースーツフェアと題しましてドーメルの生地が大変お買い求めしやすくなっております。

すこしでも興味が御座いましたら、参考頂ければ幸いでございます。

 

 

私自身、ドーメルを保有しておりませんが、今年の冬はスポーテックスで1着仕立てたいので、また機会があればご紹介させていただきます。

 

博多駅中央街店

中村

新作入荷情報やお得なフェア情報をお知らせ!
このエントリーをはてなブックマークに追加

GINZAグローバルスタイル・コンフォート 博多駅中央街店の他の記事

2023.06.08

【博多駅中央街店】雨の日のスーツのお手入れ方法について

皆様こんにちは、 最近雨が多くなりましたね…!スーツが雨に濡れる時が多くなると思います ...

2023.06.07

軽量仕立て【博多駅中央街店】

皆様こんにちは。 本日は、軽量仕立てのスーツについてご紹介させていただ ...

2023.06.07

ジャケットオススメ生地【博多駅中央街店】

皆様、こんにちは!  博多駅中央街店の今西と申します。 ...

GINZAグローバルスタイル・コンフォート 博多駅中央街店に所属するスタイリストのブログです。スタイリスト目線からのアイテムの紹介やお客様のためになる情報を発信しております! おしゃれでリーズナブルなオーダーメイドスーツ・オーダーシャツの魅力を是非GINZAグローバルスタイル・コンフォート 博多駅中央街店で感じてみてください。 グローバルスタイル(Global Style)では、本格オーダースーツが1着2万円台~!約5,000種類の生地をリーズナブルな価格でご用意しております。東京都・神奈川県(横浜)・埼玉県(大宮)・千葉県・静岡県・愛知県(名古屋)・大阪府(梅田/なんば)・京都府・兵庫県(神戸)・広島県・福岡県(天神/博多/北九州)・北海道(札幌)・宮城県(仙台)など全国32店舗に展開。